トピ情報
投稿日 | レス数 | トピ主レス数 | お気入り登録数 | 最終更新日 |
2015年9月15日 9:14 | 64 | 0 | 189 | 2015年9月18日 14:34 |
引き受けるべきか、断るべきか さくら
元彼のお母様が亡くなりました。
元彼とは、別れたあとも友達のように仲がよく、頻繁に連絡を取り合う仲です。
先日、彼から亡くなったとメールがありましたので、
私は、彼に、この度はご愁傷様でした。私に何かできることがあたら言ってね。とだけ返事をしました。
元彼の両親と面識はあり、病気のお見舞いも何回かしましたが、結婚の挨拶などはなく、別れてしまった為に、通夜葬儀告別式は辞退し、御霊前のみ彼に渡そうと思っていました。
しかし、本日になり、通夜葬儀告別式の受付をお願いできないか。と打診がありました。
まだ返事をしておりません。
私としては断るのが無難だと思うのですが、みなさまの意見をお聞かせ願いたいです。
また、断るとしたらどのような断り方をすればよいでしょうか。
よろしくお願いします。
<最も反響のあったレス>
引き受けちゃいけないの? 秋子 2015年9月15日 21:07
本当に友達のように仲良くしてるなら、引き受けても問題ないのでは?
断る理由がわからないから、なんとも言えないけど。
お母様を亡くして相当混乱しているでしょう、そういう時に深い意味もなく頼れそうな人を頼るということは普通だと思いますし、引き受けてあげるのが優しさだとも思います。
変に「元カノ」という立場を考えず、友人としてお手伝いしてあげたらどうかなぁ。
本当に友達のように仲良くしてるなら、引き受けても問題ないのでは?
断る理由がわからないから、なんとも言えないけど。
お母様を亡くして相当混乱しているでしょう、そういう時に深い意味もなく頼れそうな人を頼るということは普通だと思いますし、引き受けてあげるのが優しさだとも思います。
変に「元カノ」という立場を考えず、友人としてお手伝いしてあげたらどうかなぁ。
周囲がざわつく 栗 2015年9月17日 11:00
>本当に友達のように仲良くしてるなら、引き受けても問題ないのでは?
「二人の間」では問題ないですよ。
ただ、親族や友人・知人・関係者・ご近所さん等々が必ず通る受付に元カノがいたら、「あの人誰?」「え?二人別れたんでしょ?」「なに元カノが仕切ってんの?」みたいなことになりかねないから断った方がいいよ、って言ってるだけです。
私も最近知人のお通夜へ行ってきましたが、受付の方は皆さん男性でした。
人間関係やあらぬ誤解を生まないように、会社関係や葬儀屋さん手配の方のようでしたよ。
引き受けたら最後、受付だけじゃ済まないと思いますけどね。
気安く「私に何かできることがあったら言ってね」なんて言わないことです。
>本当に友達のように仲良くしてるなら、引き受けても問題ないのでは?
「二人の間」では問題ないですよ。
ただ、親族や友人・知人・関係者・ご近所さん等々が必ず通る受付に元カノがいたら、「あの人誰?」「え?二人別れたんでしょ?」「なに元カノが仕切ってんの?」みたいなことになりかねないから断った方がいいよ、って言ってるだけです。
私も最近知人のお通夜へ行ってきましたが、受付の方は皆さん男性でした。
人間関係やあらぬ誤解を生まないように、会社関係や葬儀屋さん手配の方のようでしたよ。
引き受けたら最後、受付だけじゃ済まないと思いますけどね。
気安く「私に何かできることがあったら言ってね」なんて言わないことです。
<PR>無料で使える発言小町のiPhoneアプリ→「小町リーダー」
レスに含まれるキーワード
順位 | キーワード | 出現回数 |
---|---|---|
1 | 元彼 | 33 |
2 | 葬儀 | 28 |
3 | 友達 | 27 |
4 | 親族 | 25 |
5 | 関係 | 19 |
6 | 友人 | 19 |
7 | トピ主 | 18 |
8 | 彼女 | 16 |
9 | 元カノ | 13 |
10 | 別れ | 13 |
11 | お断り | 12 |
12 | 会社 | 12 |
13 | 復縁 | 11 |
14 | 断る | 11 |
15 | 手伝い | 9 |
16 | 親戚 | 9 |
17 | 別れた | 8 |
18 | 地域 | 8 |
19 | 婚約者 | 7 |
20 | 婚約 | 7 |
21 | 元カレ | 7 |
22 | 依頼 | 7 |
23 | お金 | 7 |
24 | 男性 | 7 |
25 | できない | 7 |
26 | お手伝い | 7 |
27 | 結婚 | 7 |
28 | 辞退 | 7 |
29 | 常識 | 6 |
30 | 告別式 | 6 |
<その他の出現キーワード(出現回数が多い順)>
葬式 理由 自分 社交辞令 気持ち 問題 いない 仕事 家族 信頼 連絡 近所 お通夜 元彼女 可能性 同僚 しない ダサい 非常識 付き合い 本当 別れた後 違い 相手 なぜ 二人 両親 困る メール 女性 ガス 意味 けじめ わからない 将来 大変 いけない 協力 人間 返事 現在 断り方 理解 予約 旦那さん 未練 トラブル 独身 来ない 付き合って 必要 既婚 香典 今後 パート 預かる 間違い 地方 お見舞い 職場 旦那 無難 不思議 安く 以上 個人 費用 男女 日程 人間関係 親戚づきあい 検査 できる人 直す 責任 違和感 言葉 銀行 自宅 ぎりぎり 約束 金額 学生 友情 忙しい ギリギリ 出来る人 時間 祖父母 感情 他の男 最後 タンス 親しい 相談 どっち 返信 病院 別れ方 イメージ 配偶者 友達付き合い ママ 合わない 価値観 本気 友達関係 息子 シミ キャンセル 不快 ベル 銀行員 会計 別れてよかった 気を使う 好意 変わった フェードアウト 多い 高い 辛い きっかけ 社員 女だから 奥さん 言えない 若い 目的 邪推 疎遠 別れた彼女 経営 真に受ける 友人関係 反対 二つ 話す 事故 お母さん 失礼 脈あり レベル 戻る 20代 どうする 出席 常識ない 町内会 祝儀 義理 何日 挨拶 よかった 結婚式 悪い 結婚の話 言われた 原因 遠のく そのママ 彼氏
◆発言小町「引き受けるべきか、断るべきか」のトピを見に行く